資産状況(2022/12/31)

前回の資産状況記事が2021/12/22, 2022/07/17と酷い更新状況です。

せっかくの年始年末なので久々にまとめてみました。

全体

1年前と比較して現預金比率が約10%下がりました。

  • 現預金:45.2% → 35.4%
  • 株式:23.1% → 31.2%
  • 投資信託:9.8% → 13.5%

楽天キャッシュ/クレカ積立やつみたてNISAで投信が勢いを増しています。

個別株はそれほど買っていませんがおそらく円安のせいで比率が高まっています。

2024から新NISAが始まるなら私のポートフォリオでは投信が主力になるのだろうと思います。

株式

株価自体は下がっているのですが円安のせいでそれほど下がった気がしません。

メインはインカムなので評価額は気にしてないのですが、ハイテク関係(UやNET)は調子悪いですね。時流には逆らえないものです。

もし2023年に相場が大幅に下がるなら積極的にインカム株を狙います。

投資信託

積立は主に次の設定をしています。

  • 楽天キャッシュ積立… eMAXIS Slim全世界株式(日本除く)
  • 楽天クレカ積立… eMAXIS Slim全世界株式(日本除く)
  • SBIつみたてNISAクレカ積立… SBI V 全米株式インデックスファンド
  • SBIクレカ積立… eMAXIS Slim全世界株式(日本除く)

MAX額積立してるのでeMAXIS Slim割合が増える(前年13%→31.9%)のも無理ないですね。

積立は2024に新NISAに移すつもりです。

2023年に稼ぎが増えれば並行してもよいですが、現在の状況では難しい気がします。

今後の動き

まずは時間がないこの状況を何とかしないといけません。

  • 2023年は現設定のまま放置。
  • 大きく相場が下がるならPG, PEP, VYMあたりを中心に買い増す。
  • 2024年に向けて貯蓄を増やす(稼ぎを増やす)。

以上を2023年の目標とします。

この記事を書いた人 Wrote this article

ぜんたろう

ぜんたろう

FP2級/宅建士。お金の話が好物。インデックス投資がメインなのに個別株・ETFにも手を出す。ここ数年で投資スタイルが確立した筈だがジャンク株に心を奪われがち。 --- 永遠の見習いプログラマ (SIer複数→スタートアップ複数→大きめベンチャー)

TOP