仕事はしているものの何となく連休でお休み気分なので整理をしてみます。
全体
昨年末と比較すると
- 現預金:35.4% → 36.3%
- 株式:31.2% → 27.9%
- 投資信託:13.6% → 15.9%
楽天キャッシュ/クレカで積立を続けているので投信が増加しています。あとは、NISA口座で含み益が出ている株を売却しているので現預金が少し増加しています。新NISAに向けて余力を残すことを意識し始めているので、米国株/日本株の購入を控えめにしています。
株式
堅めのものを買っているものの、2024年以降は新NISAが主力になるのでポートフォリオを今後絞るつもりです。上の図でいうとULは想定に入っていないので(それに含み益も乗っているので)売却予定です。XOMもNISA保持分は売却するつもりです。現行NISA保持分の期限はまだなので、含み損のままは抱えたまま2024年に突入することになりそうです。
投資信託
「三菱UFJ国際」と「eMAXIS Slim全世界」はどちらも「eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)」です。楽天証券でキャッシュ・クレカで最大額まで積立しているので割合が増えるのは当然の結果といえます。
円グラフ左側の細かいのはWealthNaviです。もともとはSBI +WealthNaviだったのが提携解消でWealthNaviに移管されました。そのため長期割で手数料が-0.1%されました(歓喜)。他にも3000万を超えた部分は0.5%などあるらしいですが私の預入額では縁がない話です。
今後の動き
株に関しては、NISA口座で含み益が出ているもの・特定口座で損失が出ているものを中心に売却を進めるつもりです。また購入対象を絞るため、先日Yahoo Finance (日本版・海外版とも) のウォッチリストを整理しました。毎月少しずつ購入するつもりですが、今後の米国の金融情勢次第では想定よりも購入するかもしれません。どうするにせよ、新NISA開始時に余力がないということがないようにだけ気をつけるつもりです。
この記事が気に入ったら
フォローをお願いします!
この記事を書いた人 Wrote this article
ぜんたろう
FP2級/宅建士。お金の話が好物。インデックス投資がメインなのに個別株・ETFにも手を出す。ここ数年で投資スタイルが確立した筈だがジャンク株に心を奪われがち。 --- 永遠の見習いプログラマ (SIer複数→スタートアップ複数→大きめベンチャー)